あくしょん!

ちゅうにびょうてきなあれ

教育・学習

【陰キャ先生No.18】自由進度学習についての覚え書き

自由は楽しい 以前、某所の講演会に行ったときに耳にしたフレーズ 例えばホテルの朝食の話 定食が好きだという人もいるが、バイキング形式のように自由に選択することはワクワクするよね 学習に際しても同じことが言え、やらされていることより自ら学ぼうと…

【陰キャ先生No.17】2023年 めっちゃ使ったiPadのアプリ(学習・教育編)

はじめに たまにはめっちゃ使ったアプリの紹介でもしておこう アプリの性能=iPadの性能とも言えるので、ほぼ有料アプリ(広告解除だけを含む) だが、仕事効率化が捗るのでぜひ試してみてほしい ①Good Notes5 https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-6/id…

【陰キャ先生No.16】音楽会の指揮者と指導方法

音楽会シーズン もうすでに終わりましたという人もいるかもしれませんが、なんとなく書き留めておこう。 ★指揮者として立つ際に気をつけること 1.笑顔 大切ですね。忘れてはいけません。 指揮台に立つとつい、もっとよくできるのではと考えて指導に熱が入り…

【陰キャ先生No.14】残りの3ヶ月の話

既に2月に入ってしまっているが、最後の3ヶ月について書いておこうと思う。 1月 行ってしまう。 2月 逃げていく。 3月 去っていく。 と教育界隈で言われるのだが、なるほど、確かにそうだ。 年が明けてなんだかんだやっているうちに1月は終わり、 学習内容を…

【陰キャ先生No.13】11月の悪魔

11月。 それは教室や学校が荒れる可能性を秘めた月です。 なぜか? 大抵、運動会や音楽会がされますが、丁度それらの行事が終わる時期だからです。 ではなぜ荒れるのか。 その答えは目標を見失いがちになるからです。 1.子どもの目標 子どもたちは一生懸…

【陰キャ先生No.12】オンライン授業実施における雑記

このコロナ禍において、オンライン授業をやった人もいるのではないだろうか。 まだやってない、実施することはないという人もいるだろうが、知識として身に着けておくと何かの足しになるかもしれないので覚書程度にのこしておくことにする。 1.配信方法の…

【陰キャ先生】eラーニングで教員免許更新の口コミ情報【No.11】

中堅となる頃合いのお仕事10年目 そろそろ免許更新をしなければならないという人もいるのではないだろうか 数年前まで、教員免許の更新は、地元大学や通信・放送での更新講習が主だった。 コロナ禍の中、もともとある程度は認知されていたeラーニングだが、…

【陰キャ先生】陰キャに捧げる陽キャの輪に入る準備【No.10】

陰キャ系の私は当初、ほんとやべーやつに見えてたと思う ・愛想笑いが不器用でニヤニヤしてるようにみえる ・会話が「あ…」からはじまる ・服は全身黒一色かチェック ・提案書が読めない(読まない) 言い過ぎかもしれないが、コレ後から考えればマジやべー…

【隠キャ先生】プログラミング教育について【No.9】

気が向いたから章立てて読み解いていく 教育関係者じゃなくても、子育て世代には読んでほしい内容にしてある…と思う 予防線をはっておくと、意図を自分なりに噛み砕いただけであって深い意味はない記事だぞと先に述べておく 詳しくなりたい人は自分で調べて…

【陰キャ先生】大掃除の話【No.8】

そろそろ大掃除の話が会議で出る頃ではないでしょうか? 大掃除?みんなで掃除するだけでしょ! なーんて考えている人、甘い! 大掃除には魔物が棲んでいるのです。きをつけましょう… 今回はノウハウ等等についてお話ししていきます 掃除は子どもがしない学…

【陰キャ先生】iPad活用のススメ【No.7】

教務手帳? プリント? そんなものは一纏めにしてしまいましょう そうです、iPadです タブレット系ならなんでもいいけどね 今回はiPadでおススメのアプリを紹介していこう ①GoodNotes5 https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602 ノートアプリ…

【陰キャ先生】情報機器活用の勧め①【No.6】

ICTだIoTだとよくわからん! という人も少なくはないでしょう まずは各種機器の特徴をあげてみることにする ★実物投影機 ・視覚的なアプローチにより、学びへの関心が高まる ・拡大縮小表示が可能 ・子どもの書いたノート等を即座に投影することができる ★パ…

【陰キャ先生】眠くなる話【No.5】

人間には、できる側の人間とできない側の人間 私は後者に含まれると思っている ポテンシャルの高さ 出来て当たり前という感覚 できる側の人間は「そんなことあたりまえだろ」と軽く言ってのけたりする できないんだよなぁ… ということで、できない側プレゼン…

【陰キャ先生】オススメグッズ【No.4】

小学校の先生って、結構自前の物が多い印象 ということで、オススメできそうなもの、揃えておくと良いものをピックアップしてみた ○ブックエンド ファイル立て、教科書立てなど用途は多岐にわたる優れもの 100円ショップで売ってる ○笛 学校で配布されるかも…

【陰キャ先生】始業式まで②〜やった方が良いこと編〜【No.3】

新学期始まったら怒涛のように過ぎていく日々 少しでも楽できるように、先を見据えた準備が肝要ではないだろうか 【やった方が良いこと編】 ○自習プリントのストック 印刷すれば使えるように、学習プリントを用意しておく もしくは、学習プリント類の保管場…

【陰キャ先生】始業式まで①〜やるべきこと編〜【No.2】

さて、新規採用も臨時採用も世の中にはたくさんいます なにやればいいの?!って人も多いはず 大丈夫、経験の浅い人に周りは過度な期待などしていません そりゃ、親は期待してますが、子どもが笑顔で帰っていけばそれで良いのです 笑顔で帰すことができるよ…

【陰キャ先生】陰キャ先生のどうでもいい講座概要【No.1】

主に小学校の先生について、明日使えない無駄知識の備忘録的なものです 妄想の話ね、妄想のー こんな感じにしたらいいんじゃないかな? っていう夢の世界での体験を元に、「できない側の人間」に贈る講座です 私もどちらかというと「できない側の人間」です…

【教育】学習スタイルの選択に関するおはなし

教育系科学ジャーナルAnatomical Sciences Education https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ase.1777 翻訳性能が高いので、コピペしてGoogle翻訳で読むと良い ざっくり要点を書き出すと… ・個別に学習スタイルを選択し学習させた ・読んで覚える…

【レビュー】白石範孝の国語授業の教科書

白石範孝の国語授業の教科書 作者: 白石範孝 出版社/メーカー: 東洋館出版社 発売日: 2012/01/06 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る もう一冊 白石範孝の国語授業の技術 作者: 白石範孝 出版社/メーカー: 東洋館出版社 …

【レビュー】認知心理学からみた数の理解

認知心理学からみた数の理解 作者: 吉田甫,多鹿秀継 出版社/メーカー: 北大路書房 発売日: 1995/09 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 個人的所感★★★★☆ 本当にざっくり言うと、ある分野においては一度は聞いたことのある…

【レビュー】小・中・高の理科がまるごとわかる

小・中・高の理科がまるごとわかる 作者: 間地秀三 出版社/メーカー: ベレ出版 発売日: 2007/02/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 19回 この商品を含むブログ (4件) を見る 個人的所感★★★★☆ 理科の学び直しに良い 生物、地学、化学…

【レビュー】算数教育指導用語辞典

算数教育指導用語辞典 作者: 日本数学教育学会 出版社/メーカー: 新数社 発売日: 1984/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 個人的所感★★★★★ 本日の段階では25年版、第4版が最新である 学習用にはあまり向かないが、小学校教育レベルの内容につ…

【本】算数数学の学び直し用

5つのパターンで9割わかる! 中学数学の文章題 作者: 石崎秀穂 出版社/メーカー: 総合科学出版 発売日: 2017/08/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 個人的所感★★☆☆☆ わかりやすく丁寧であり、苦手な人はとっかかりに良いのでは…

【レビュー】最近読んでる本

なんとなくレビュー 中学数学のつまずきどころが7日間でやり直せる授業 作者: 西口正 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2017/05/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 個人的所感★★★★☆ 何より単純にわかりやすいし読みやすい 流石におっ…